釜石随一の
所有数を誇る作業車両
作業員の手となり足となる
さまざまな特殊車両
電気工事に必要不可欠な各種特殊車両。北部電気工事が所有する車両・重機の数は釜石地域でもトップクラス。新車への切り替えも早く、新機能を搭載した特殊車両は、作業員のモチベーションアップの役割も担っています。



- 高所作業車
2m以上の高さに上昇可能な作業用バスケットが備わり、高所で作業をする際に使用される車両。

- 穴掘建柱車
電柱を建てるため、穴を掘る掘削スクリューを装備した作業車。掘削機能だけでなく、電柱を吊上げるクレーンも搭載。

- 岩盤掘削車
ダウンザホールハンマー搭載。建柱車では掘削できないような硬い岩盤を粉砕する車両。


- トラッククレーン車
電柱や資材を運搬する車両。

- 電線巻取車
電線を巻き取る際に使用する作業車。

- ダンプ
荷台を傾ける機能があるトラック。

- 作業車
工事に必要な機材や資材を積むために使用する車両。

- 軽トラック
現場で小回りの効く機動力ある車両。

- ホイールローダー
除雪や土砂を運ぶ車両。

- バックホー
土砂を掘削する車両。